[Live] KBS日本語放送<金虹>ユーチューブライブ!
2023-05-25
きょうのセリフ
ダンダン(단단):이제 다 된 거 같으니까 불 켜 볼까?
(電気つけてみようか)
ジェニ(재니):네.
(はい)
와 너무 예쁘다...선생님! 이거 꼭 우리 집 같지 않아요?
(わあ きれい 本当のお家みたいですね)
ダンダン(단단):그러게 너무 예쁘다.
(本当だ きれい)
ジェニ(재니):아빠 고마워.
(お父さん ありがとう)
ヨングク(영국):뭘 이 정도 가지고.
(どういたしまして)
(モル イジョンド カジゴ)
ジェに(재니):아빠 짱!
(お父さん 最高!)
説明
뭘---[感嘆詞]
정도---[名詞] 程度
가지고---~をもって、~で ※動詞“가지다”の活用形。 前の言葉が対象になることを強調する。
ここでの“뭘”相手の褒め言葉や感謝などの言葉に対して、大したことないという意味で使う感嘆詞で、“뭘 이 정도 가지고.”を直訳すると「いや これぐらいのことで」になります。
このフレーズは、相手に褒められたりお礼を言われたりしたときに「これぐらいどうってことないよ」という意味で使うフレーズです。感嘆詞の“뭘”を後に付けて“이 정도 가지고 뭘.”ともよく言います。
この“뭘”という感嘆詞、覚えておくとかなり便利な言葉なんです。“감사합니다.”とお礼を言われたとき、 “뭘요.”(いえ)と言ったり、「お仕事頑張って偉いね」と褒められたとき、“남들도 다 하는 일인데요, 뭘.”(いえ 皆やっていることですから)などの形で、謙遜の意味を込めたいときに使います。
ぜひ、この“뭘”の使い方をチェックしてみてください。
使い方
① 友達に誕生日プレゼントをあげた私。ものすごく感謝されてこの一言→“뭘 이정도 가지고.”(これぐらいどうってことないさ)
② 荷物を運ぶのを手伝ってあげた私。お礼を言われてこの一言→“이정도 가지고 뭘.”(これぐらいどうってことないよ)
2023-05-25
2023-05-17
2023-05-10