メニューへ 本文へ
Go Top

政治

記録的豪雨で24人死亡 インフラ復旧率60%

Write: 2025-07-25 11:25:19Update: 2025-07-25 15:10:53

記録的豪雨で24人死亡 インフラ復旧率60%

Photo : YONHAP News

全国で16日から20日まで続いた豪雨による死者が、1人増え24人になりました。
 
韓国行政安全部が25日に発表したところによりますと、24日午後5時の時点で、ソウル近郊の京畿道(キョンギド)加平(カピョン)郡で、豪雨によって行方不明になっていた1人が死亡していたことがわりました。
 
これで、豪雨による死者は、23人から24人に増え、行方がわからない人は4人となっています。
 
地域別では、慶尚南道(キョンサンナムド)で13人、京畿道(キョンギド)で7人、忠清南道(チュンチョンナムド)で3人、光州(クァンジュ)市で1人が死亡しました。
 
また、避難を余儀なくされた住民は、あわせて1万5747人にのぼり、このうち帰宅できない人は、2124人で、公共施設など政府の支援を受けている人はおよそ1982人となっています。
 
現地では、政府と地方自治体の復旧作業が行われ、インフラの復旧率は59.9%に上っています。6100件の私有施設では65%、8350件の公共施設では56%の復旧が完了しています。
 
一方、豪雨の後に厳しい暑さに見舞われ、23日には1日の熱中症の患者数が107人に上り、京畿道坡州(パジュ)市で1人が死亡しました。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >