メニューへ 本文へ
Go Top

経済

現代自動車 米タイム誌の「影響力ある100社」に

Write: 2025-06-27 13:45:08Update: 2025-06-27 18:03:49

現代自動車 米タイム誌の「影響力ある100社」に

Photo : YONHAP News

アメリカの雑誌「タイム」は、ことしの「世界で最も影響力のある100社」を発表し、韓国からは現代(ヒョンデ)自動車グループが選ばれました。
 
今回、現代自動車グループは、「リーダー部門」に選ばれました。
 
タイム誌は、2021年から各セクターからの推薦に基づき、編集者、特派員、外部の専門家からの意見を踏まえた上で、各社の影響力、イノベーション、熱意、成果などを評価し、世界に最も影響を与えた企業100社を選定しています。
 
タイム誌は、現代自動車グループについて、「自動車分野のダークホース」と評価し、「世界3位の現代自動車グループは、ハイブリッド車やEV=電気自動車など新車が数々の賞を総なめし、販売台数を大きく伸ばしているなど『ビッグ3』への進出が偶然ではなかったことを証明し続けている」と選定の理由を説明しました。
 
また、「現代自動車グループは、2028年までに、アメリカに210億ドルを投資して主な生産拠点を建設するなど、事業を拡大している。これは、過去40年間アメリカで行った投資の2倍以上に当たる規模だ」としたうえで、「現代自動車グループは、アメリカで着実に根を下ろしている」と評価しました。
 
一方、自動車分野では、中国のBYDが「イノベーター部門」に選ばれました。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >