メニューへ 本文へ
Go Top

韓半島

北韓が追加派兵に言及なし 住民反発を意識か

Write: 2025-06-20 09:54:40Update: 2025-06-20 10:16:21

北韓が追加派兵に言及なし 住民反発を意識か

Photo : YONHAP News

北韓がロシアへの追加派兵に関して自国内で発表していないことについて、韓国政府は、「住民の反発を意識したものとみられる」という見解を示しました。
 
ロシアのショイグ安全保障会議書記は17日、平壌(ピョンヤン)で金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長と会談したあと、「北韓がロシアに対し、復興のための作業員や工兵らおよそ6000人を追加で派遣することで合意した」とロシアのメディアに明らかにしています。
 
しかし、北韓はこれについて住民に対し一切発表を行っていません。
 
韓国統一部の当局者は19日、記者団に対し「ロシアが、北韓による追加派兵を先に発表したのは、北韓が望む見返りを得るために事前に合意していたものとみられる」と述べました。
 
そのうえで、「北韓が国民の間での反発を懸念して、自国内での発表を控えたものとみられる」と分析しました。
 
また、この当局者は、「ロシアによるウクライナ侵攻以降、北韓に対するロシアの依存度が高まっていて、北韓との同盟関係を一層強化することで、ロ朝の結束を深める意図があるようだ」と述べました。
 
さらに、経済面でも、「北韓は現在、中国への労働者派遣が難しい状況にあるため、今後はロシアへの労働者派遣を拡大する可能性がある」という見方を示しました。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >