メニューへ 本文へ
Go Top

政治

韓米首脳会談が中止 トランプ大統領の帰国で

Write: 2025-06-17 14:23:54Update: 2025-06-17 15:11:36

韓米首脳会談が中止 トランプ大統領の帰国で

Photo : YONHAP News

カナダで開かれているG7=主要7か国首脳会議に合わせて予定されていた韓米首脳会談が、トランプ大統領の急な帰国により中止されました。
 
韓国大統領室の魏聖洛(ウィ・ソンラク)国家安保室長は、現地時間の16日、カナダ・カルガリーに設けられたプレスセンターで記者会見を行い、「トランプ大統領が、急きょ帰国することになったため、明日予定されていた韓米首脳会談の開催は難しくなった」と明らかにしました。
 
魏室長によりますと、トランプ大統領の帰国は、イスラエルとイランの軍事的衝突に関連しているとみられ、アメリカ側から理解を求める連絡があったと説明しました。
 
大統領室は、今回の会談中止を受けて、できるだけ早く再び首脳会談を実施する方向で、現在、外交ルートを通じて関連の協議を進めているとしています。
 
また、24日から25日にかけてオランダ・ハーグで開かれるNATO=北大西洋条約機構の首脳会議に李在明(イ・ジェミョン)大統領が出席する場合、これに合わせて韓米首脳会談を行う可能性があるかという問いに対し、大統領室の関係者は「出席すればそのような可能性もある」と答えました。
 
一方、韓米首脳会談は中止となったものの、翌日に予定されている韓日首脳会談については予定どおり開催されると韓国大統領室は説明しています。
 
大統領室の関係者は「新政権と李大統領の外交は、強固な韓米同盟、発展的な韓日協力、そして韓日米による安全保障協力などを軸としている」としたうえで、「韓日関係には歴史問題などのデリケートな問題もあるが、未来に向けて協力すべき課題もある」と語りました。
 
そのうえで、「明日の会談では、韓日間の懸案で意見の違いもあり得るが、全体として建設的かつ好循環的な雰囲気のなかで対話を進めたいと考えている」と付け加えました。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >