メニューへ 本文へ
Go Top

政治

李大統領「韓日の未来志向の発展願う」

Write: 2025-06-17 10:03:14Update: 2025-06-17 10:05:01

李大統領「韓日の未来志向の発展願う」

Photo : YONHAP News

李在明(イ・ジェミョン)大統領は、韓日国交正常化60周年を迎えて開催された記念行事に映像メッセージを寄せ、韓日関係の重要性を強調しました。
 
李大統領は16日、韓日国交正常化60周年を迎え、在韓日本大使館がソウルで開催した記念行事に寄せた映像メッセージで、「これまでの成果と発展を土台に、韓日関係が安定的かつ未来志向に発展することを願う」としたうえで、「激変する国際情勢のなか、両国は共に対応策を模索すべき重要なパートナーだ」と強調しました。
 
また、「先週、石破総理大臣と電話会談し、新しい時代が求める未来志向の韓日関係を共に築いていこうと申し上げた。G7サミット=主要7か国首脳会議を皮切りに、信頼と友情を築いていけることを期待している」と述べました。
 
李大統領は、両国間の交流の歴史について、「1965年6月22日に締結された韓日基本条約とそれに付随する協定により、両国間の新たな協力の時代が始まった」として、「この60年間、両国は経済、文化、人的交流などさまざまな分野で目覚ましい発展を遂げてきた」と評価しました。
 
そのうえで「両国の貿易規模は、60年前におよそ2億ドルだったが、去年700億ドルを超え、350倍ほど増加したほか、人的交流も1200万人を突破した」と紹介しました。
 
そして、2002年の韓日ワールドカップにも言及し、「両国の国民を一つにつなぎ、文化交流も非常に深まった」と述べました。
 
さらに、「本日のレセプションが韓日関係の新たな時代を開く一里塚になると信じている」としたうえで、「両手を携えて、より良い未来に向かって共に進んでいこう」と呼びかけました。
 
在日韓国大使館が主催する60周年記念行事は、今月19日に東京で開催される予定で、石破総理大臣も映像メッセージを寄せるものとみられます。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >