メニューへ 本文へ
Go Top

国際

平壌-モスクワ間の直通列車が運行再開へ

Write: 2025-06-10 10:28:59Update: 2025-06-10 10:33:55

平壌-モスクワ間の直通列車が運行再開へ

Photo : YONHAP News

北韓とロシアが、去年10月の北韓からの派兵を機に軍事協力を強めているなか、新型コロナウイルス感染症の影響で中断されていた、平壌(ピョンヤン)とモスクワを結ぶ直通列車の運行が再開される予定です。
 
ロシア鉄道庁が10日、明らかにしたところによりますと、平壌とモスクワを行き来する直通の列車の運行が17日から再開されます。
 
今回の運行再開をめぐっては、北韓とロシアの関係が最近、一層緊密になっていることを示す事例だとする見方がでています。
 
平壌とモスクワ間の直通列車は月2回の運行で、毎月3日と17日、平壌から出発し、8日後の11日と25日にモスクワに到着します。
 
モスクワ発の列車は、毎月12日と26日に出発し、20日と翌月の4日に平壌に到着します。
 
この列車の運行距離は1万キロを超え、世界最長の直通列車となる見込みです。
 
一方、19日からは平壌とロシア極東部のハバロフスクを結ぶ列車も、月1回の運行で再開されます。
 
ロシア鉄道庁は、近くチケットの販売を始めるとしています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >