誰もが楽しめるアニメの世界、ソウルアニメーションセンター 2011-08-09 ソウル地下鉄4号線、明洞(ミョンドン)駅の1番出口を出て、右側の坂道を400メートルほどのぼっていくと、アニメ映画だけではなく、漫画に関する ...
料理をテーマにしたおいしいパフォーマンス「ビバプ」 2011-08-02 ソウル地下鉄1号線または2号線、市庁(シチョン)駅の3番出口を出て光化門(クァンファムン)方面にある最初の路地を入り、イギリス大使館の方に少 ...
都心で楽しめる森林浴スポット、洪陵樹木園 2011-07-26 ソウルの都心に近い、東大門区 (トンデムング)清涼里洞(チョンニャンニドン)にある洪陵(ホンヌン)樹木園。ここは国立山林科学院付属の樹木園で ...
都会の中の大きな森「ソウルの森」 2011-07-19 緑に覆われた大きな公園は高いビルに囲まれた味気ない都会の風景にホッと一息つけるゆとりを持たせてくれます。ソウルにもいろんな場所にいろんな名前 ...
韓国の伝統芸能を披露する光化門アートホールの常設公演「パン」 2011-07-12 ソウル地下鉄3号線、景福宮(キョンボックン)駅の1番出口を出て少し歩いていくと社稷(サジク)公園が見えます。この公園の前を通って仁王(イナン ...
お金に関するすべてを紹介している韓国銀行の貨幣金融博物館 2011-07-05 ソウルを代表するショッピング・スポットの明洞(ミョンドン)には、あまり知られていない由緒ある観光スポットがたくさんあります。韓国銀行の貨幣金 ...
韓国一の規模を誇る美術館、国立現代美術館 2011-06-28 ソウルの南、京畿道(キョンギド)果川市(クァチョンシ)には梅雨の季節におすすめのスポット、国立現代(ヒョンデ)美術館があります。地下鉄4号線 ...
子どもたちといっしょに楽しめるテーマーパーク、ソウルランド 2011-06-21 地下鉄4号線「大公園(テゴンウォン)」駅の2番出口を出て5分ほどの所に歩いていくと緑に覆われた大きな遊園地、「ソウルランド」があります。ソウ ...
韓国警察の世界に触れることができる警察博物館 2011-06-14 今週はあまり知られていないけれど、とても充実したソウルの穴場を一つ、ご紹介しましょう。ソウルの都心、鐘路区(チョンノグ)新聞路(シンムンノ) ...
韓国を守るために命を捧げた人たちが眠っている国立ソウル顕忠院 2011-06-07 韓国では韓国戦争が起きた6月は、国を守るために命を落とした人たちを記念する月です。そんな6月にぴったりのスポットをご紹介しましょう。 ...