秋によく似合う、風情あふれるスポット「南山コル韓屋マウル」 2011-10-18 今年も美しい紅葉の季節がやってきました。今日は観光地としても人気のあるソウルの繁華街、明洞(ミョンドン)のすぐ近くにあって、しかも韓国の秋の ...
ソウルで海を味わうことができるスポット、鷺梁津水産市場 2011-10-04 鷺梁津(ノリャンジン)水産市場は韓国の首都圏で一番大きな魚市場です。ソウルをはじめ、首都圏で取引きされる水産物の半分はここ鷺梁津水産市場を経 ...
韓国の無形文化財を体験することができる「ソウル無形文化財教育展示場」 2011-09-20 考古学、歴史、文学、芸術など、文化活動の結果として生み出されたもので、文化的価値があると認められるものを「文化財」といいます。また、文化財は ...
秋夕を迎えてにぎわう鐘路楽園洞の餅屋路地 2011-09-13 陰暦8月15日は韓国最大の祝祭日、秋夕(チュソク)です。古くから韓国の人たちは秋夕になると、一年の収穫を天とご先祖様に感謝し、丸い月を眺めな ...
若さと楽しさがある文化芸術の街、弘益大学界わい 2011-09-06 一人でも多くの人に自分たちの音楽を聞いてもらうために街角に出てきた若いミュージシャンたち。音楽に誘われて足を止めた人たちのために情熱的な演奏 ...
ソウルの南にある緑の公園、良才市民の森 2011-08-30 ソウルの南部にある地下鉄の駅、良才(ヤンジェ)駅からさらに南、城南(ソンナム)方面に15分ほど歩いていくと、右手に緑の森が広がっているのが見 ...
文化芸術の空間に生まれ変わった昔のソウル駅、文化駅ソウル284 2011-08-23 韓国の人たちにとって古いソウル駅は特別な存在でした。鉄道以外の交通手段が発達していなかった頃、ソウルと地方を行き来していた人たちはほとんどが ...
韓国の独立運動の歴史を物語る「安重根義士記念館」 2011-08-16 8月15日は韓国が日本の植民支配から独立したことを記念する光復節です。今年で66回目を迎える光復節を記念して、韓国の独立のために命を捧げた独 ...