#わくわく韓国ディープな旅 #39. 治癒の森、加平(カピョン)チャッヒャンギ・プルンスプ(松の実の香り漂う青い森) 2017-11-28 美しい自然が広がる京畿道(キョンギド)加平(カピョン)は、韓国を代表するチャッ、松の実の産地として知られています。樹齢80年以上のチョウセン ... 聴く
#わくわく韓国ディープな旅 #38. 秋に旅立つ読書の旅、坡州(パジュ)知恵の森 2017-11-21 坡州(パジュ)出版都市は、本の企画から製作、出版、流通まで、どんな工程も注文できる、いわば「本が生まれる街」です。出版社や印刷会社の社屋など ... 聴く
#わくわく韓国ディープな旅 #37. 歴史の足取りをたどりながら歩く南漢山城(ナムハン・サンソン)の遊歩道 2017-11-14 2014年、ユネスコ世界文化遺産に指定された南漢山城(ナムハン・サンソン)には、1636年に起きた丙子の乱の傷が残っています。紅葉が美しい南 ... 聴く
#わくわく韓国ディープな旅 #36. 首都圏唯一の洞窟テーマパーク、光明(クァンミョン)洞窟 2017-11-07 日本による植民地支配時代だった1912年、韓国の地下資源を略奪するために開発された始興(シフン)鉱山。始興(シフン)鉱山は、ソウルの近郊、京 ... 聴く
#わくわく韓国ディープな旅 #35. トケビ夜市、グルメ紀行 2017-10-31 古くから韓国の市場は単純に物を売り買いする場所ではなく、おいしい食べ物があり、面白い公演が繰り広げられるコミュニケーションの場と考えられてき ... 聴く