#韓国の昔話 万波息笛(マンパシクチョク) 2021-09-14 「おお、万波息笛(マンパシクチョク)の音じゃ」「万波息笛を吹いたなら、もう心配ない。ありがたや、ありがたや」遠い昔、統一新羅時代、国に憂いが ... 聴く
#国楽の世界へ 「短歌、四季の歌」ほか 2021-09-08 季節の変わり目には、「四季の歌」という曲が浮かびます。人生を春、夏、秋、冬の四季に例えて歌うものです。「こっちの山、あっちの山」という歌詞で ... 国楽の世界へ
#韓国の昔話 コンジ、パッチ 2021-09-07 昔々、ある村に心根のやさしい夫婦が住んでおりました。この夫婦にはコンジという娘がいました。コンジの母親は早くに亡くなり、コンジが14歳になっ ... 聴く
#成川彩の優雅なソウル生活 映画「モガディシュ」 2021-09-03 今日ご紹介する映画は、リュ・スンワン監督の「モガディシュ」です。7月28日に公開されたんですが、公開17日目に観客数200万人を超えて、まだ ... 聴く 玄海灘に立つ虹
#国楽の世界へ 「六七月の曇りの日」ほか 2021-09-01 昔の農村というと、低い山のふもとに村があり、田んぼが広がっている風景が浮かびます。雨が降るとかごや網をそろえて水辺に行き、お魚を獲りました。 ... 国楽の世界へ
#韓国の昔話 こぶ爺さん 2021-08-31 昔々、大きな山のふもとに、村の真ん中をきれいな川が流れる美しい村がありました。上の村と下の村にはそれぞれキム爺さんと呼ばれる二人の老人が住ん ... 聴く
#国楽の世界へ 「孔明」ほか 2021-08-25 約400年間も中国大陸を治めていた漢が、ある日いきなり滅びるはずはありません。政府は徐々に腐敗し始め、民の暮らしは貧しくなり、反乱が起こりま ... 国楽の世界へ
#韓国の昔話 キツネの妹 2021-08-24 遠い昔のお話です。美しい自然が広がる小さな村にある家族が住んでおりました。この家には立派な3人の息子がいましたが、父親と母親はいつもかわいい ... 聴く
#成川彩の優雅なソウル生活 エッセイ「B級の嫁」 2021-08-20 今日ご紹介する本は、エッセイ「B級の嫁」です。著者のソン・ホビンさんは映画監督で、同じタイトルのドキュメンタリー映画「B級の嫁」を作っていま ... 聴く 玄海灘に立つ虹
#国楽の世界へ 「舟遊びの歌」ほか 2021-08-18 朝鮮時代後期、忠清南道(チュンチョンナムド)ノンサンという地域に住んでいた上流階層ヤンバンの夫人のソンさんは、ある日、忘れることのできない経 ... 国楽の世界へ