ヨーロッパで新型コロナウイルスの感染拡大が続いていることから、 日本やイタリアなど9か国からの入国者に適用されていた特別入国手続きが16日から、ヨーロッパ発のすべての航空機の乗客に対象が広げられました。
韓国の丁世均(チョン・セギュン)国務総理は16日、政府ソウル庁舎で中央災害安全対策本部を開き、「ヨーロッパでの新型コロナウイルスの感染拡大が続いていることから、16日午前0時から特別入国手続きの適用対象をヨーロッパ発のすべての航空機の乗客全員に広げた」と発表しました。
また保健福祉部など関係部処に感染拡大防止のための水際対策に、追加措置が必要かどうかを早急に検討するよう指示しました。
政府は15日、日本、中国、イラン、イタリア、フランス、ドイツ、スペイン、イギリス、オランダの9か国からの入国者に対して適用していた特別入国手続きを世界各国に拡大する方針を固めています。
新型コロナウイルスの世界的な大流行という状況で、特定国への特別入国的続きの適用は意味がないと判断したもので、適用対象はヨーロッパ全域から世界各国に広がるとみられます。
一方、外交部によりますと、16日午前9時時点で韓国からの渡航者の入国を制限する国と地域は、あわせて140となりました。