中国の湖北省武漢市で原因不明のウイルス性肺炎の患者が相次いでいるなか、韓国の疾病管理本部は8日、韓国でも同様の症状の患者1人が見つかったと明らかにしました。
疾病管理本部によりますと、この患者は、中国籍の30代の女性で、先月半ばに武漢に出張したあと、せきやのどの腫れを訴え、7日、ソウル近郊の病院で肺炎と診断されたということです。女性は現在、隔離された状態で治療を受けていて、快方に向かっているということです。
中国湖北省の武漢では先月以降、原因不明のウイルス性肺炎の患者が相次ぎ、地元当局によりますと、患者の数はこれまでに少なくとも59人に上り、そのうち7人が重症だということです。
疾病管理本部は、女性と原因不明のウイルス性肺炎との関連を調べています。