メニューへ 本文へ
Go Top

地方選挙の選挙運動 31日からスタート

Write: 2018-05-31 12:33:18

Thumbnail : YONHAP News

6月13日に投票が行われる地方選挙や国会議員再・補欠選挙の公式な選挙運動が31日午前0時から、始まりました。
選挙運動は、投票日の前日の12日まで行われ、期間中は、広報車での街頭遊説や広報物の発送、選挙ポスターの付着、討論会の開催などが可能となります。
今回の地方選挙では、広域団体長17人、基礎団体長226人、教育監17人、広域議員824人など合わせて4000人あまりが選出されます。
同時に、国会議員の再・補欠選挙も全国12の地域で行われます。
今回の選挙は、文在寅(ムン・ジェイン)政権発足後、初めて行われる全国規模の選挙であるだけに、文大統領の1年間の政治が問われるということで意味があります。
投票率はもちろん、野党勢力が候補を一本化するかどうか、投票日の前日の12日に開かれる米朝首脳会談も選挙結果に影響を及ぼす要因とされます。
本格的な選挙戦が始まったことで、圧勝を目指す与党と、劇的などんでん返しを狙う野党の駆け引きが熾烈になるとみられます。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >