メニューへ 本文へ
Go Top

三星電子 「ギャラクシーS8」を発表

Write: 2017-03-30 11:38:04

去年、スマートフォン「ギャラクシーノート7」で発火が相次いだ三星電子が、29日、ニューヨークとロンドンで、新製品の「ギャラクシーS8」を発表しました。
「ギャラクシーS8 」は、画面比率を、これまでの16対9から18.5対9にし、画面サイズをこれまでで最も大きくしたほか、ディスプレーの側面が湾曲している「エッジスクリーン」を採用することで、洗練されたデザインに仕上げています。
また、言葉だけでなく、モノ、文字まで認識する独自の人工知能音声アシスタント、「Bixby」を初めて搭載しました。
「Bixby」は学習能力があるため、使えば使うほど機能がアップされるということです。
セキュリティー機能も強化され、生体認証機能として、指紋、虹彩、顔認識センサーを備えています。
特に三星電子は、去年の「ギャラクシーノート7」の発火問題を受けて、バッテリーの検査を大幅に強化し、業界では例のない、8段階の安全性検査を導入し、すべてのテストに合格したバッテリーを搭載したということです。
一方、ライバルのアップルも、iPhone発売10周年を迎えてこの秋、新製品を発表する予定で、三星電子が、去年のバッテリー発火問題で奪われたシェアを取り戻せるかどうか注目されます。
「ギャラクシーS8 」は来月21日から各国で順次発売されます。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >