メニューへ 本文へ
Go Top

国際

金委員長 プーチン大統領と北京で会談 軍事・経済協力を協議

Write: 2025-09-04 10:45:56Update: 2025-09-04 14:35:37

金委員長 プーチン大統領と北京で会談 軍事・経済協力を協議

Photo : YONHAP News

中国の抗日戦争勝利80周年の記念行事に出席した北韓の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長とロシアのプーチン大統領が、現地で首脳会談を行いました。両首脳は、両国の協力強化を改めて確認し、軍事や経済全般にわたる協議を続けました。
 
金委員長とプーチン大統領は3日、軍事パレード後に開かれたレセプションに出席した後、同じ車で会談場所に移動しました。
 
プーチン大統領は、北韓の特殊部隊がロシア西部クルスク州の奪還に参加したことに言及し、ウクライナ戦争に参戦した北韓軍に深い謝意を表しました。
 
これを受け、金委員長は、「ロシアのためにできることがあれば、兄弟としての義務で全てを尽くして助ける」と述べ、協力への意思を示しました。さらに、「両国関係が時代の要請に応えて大きな成果を収めなければならない」と強調しました。
 
両首脳による会談は、1年3か月ぶりで、2023年9月にロシア極東、2024年6月には北韓・平壌で首脳会談を開催しています。
 
拡大会談と1対1の単独会談まで行われた今回の会談は2時間半に及び、北韓の派兵の見返りや復興支援に向けた人員の派遣などが話し合われたとみられます。
 
特に、ロシアのクルスク奪還で大きな犠牲を払った北韓は、経済協力や軍事技術の支援などを代償として求めた可能性があるとされています。
 
会談を終えた後、プーチン大統領は金委員長を直接見送り、両手を握り合うなど親密さをアピールしました。
 
ロシア大統領府は、プーチン大統領が金委員長をモスクワに招待し、金委員長もこれを受け入れたと明らかにしました。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >