メニューへ 本文へ
Go Top

経済

韓国銀行 政策金利を0.25ポイント利下げ 3年2か月ぶり

Write: 2024-10-11 13:50:51Update: 2024-10-11 17:33:36

韓国銀行 政策金利を0.25ポイント利下げ 3年2か月ぶり

Photo : YONHAP News

中央銀行の韓国銀行は、政策金利を0.25ポイント引き下げ3.25%にすると発表し、景気浮揚に向けて金融緩和に政策転換しました。
 
韓国銀行は11日、金融通貨委員会を開き、政策金利を現在の3.5%から3.25%へ0.25ポイント引き下げると決定しました。
 
2021年8月に0.25ポイント引き上げて以来、3年2か月ぶりの政策転換で、最後に金利を引き下げた2020年5月以来、4年5か月ぶりの利下げとなります。
 
金利が下がる場合、首都圏の住宅価格の高騰や住宅ローンを中心とした家計負担の増加などにつながる恐れがありますが、それらの懸念材料にもかかわらず、今回、利下げに踏み切ったのは、韓国経済が低迷しているためと思われます。
 
本格的な景気後退局面にさしかかる前に、高い金利と物価で、落ち込んでいる民間消費や投資など、内需を支える必要があると判断したものとみられます。
 
さらに、先月、アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会が0.5%の金利引き下げを決めたことを受けて、韓米の金利差が1.5ポイントに縮まり、ウォン安や海外投資家による韓国離れのリスクが大幅に減少したことも、今回の利下げに影響したとみられています。
 
今回の引き下げによって、韓米の金利差は再び1.75%に拡大しました。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >