メニューへ 本文へ
Go Top

政治

北が核実験なら新規の安保理制裁と追加の独自制裁 外交部

Write: 2022-06-15 09:33:45Update: 2022-06-15 09:46:13

北が核実験なら新規の安保理制裁と追加の独自制裁 外交部

Photo : YONHAP News

北韓による7回目の核実験に対する懸念が高まっているなか、外交部は北韓が核実験を強行した場合、国連安全保障理事会による制裁はもちろん、独自でも追加制裁を行うと明らかにしました。
外交部の当局者は14日、「韓国政府は韓米間の緊密な協力のもと、豊渓里(プンゲリ)での核実験の準備動向をはじめとする、北韓の挑発の可能性を綿密に注視している」としたうえで、「(北韓が)核実験を強行した場合は、北韓に対する新規の安保理制裁や追加の独自制裁などを含め、多様な方策を講じていく予定だ」と強調しました。
こうした発言は、韓国政府が韓米間の閣僚級拡大抑止戦略協議体(EDSCG)を早期に再稼働させることなどを通じて、北韓に対する拡大抑止政策を積極的に展開すると同時に、核実験を行った場合に北韓を圧迫する多様な制裁手段を設ける意志を表明したものとみられています。
これに先立ち、朴振(パク・チン)外交部長官は13日(現地時間)、アメリカのブリンケン国務長官との韓米外相会談後の会見で「従来の制裁の隙を埋めるための具体的方策や制裁強化方策を議論した」と語っています。
朴長官はまた「核実験を含む北韓の挑発は、韓米両国と国際社会の断固たる対応に直面するだろう」として、北韓が挑発を続ける場合は、国連安保理による新規制裁を推進すると述べました。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >