メニューへ 本文へ
Go Top

政治

地方選挙、午前9時の投票率6% 4年前より1.7ポイント減

Write: 2022-06-01 09:32:06Update: 2022-06-01 10:53:28

地方選挙、午前9時の投票率6% 4年前より1.7ポイント減

Photo : YONHAP News

全国主要都市の市長と9つある道の知事などを選ぶ統一地方選挙と国会議員の補欠選挙が1日行われ、午前9時の投票率は6%と、4年前より1.7ポイント低くなっています。
中央選挙管理委員会によりますと、全体の有権者4430万3449人のうち、265万3507人が投票したということです。
午前9時の時点で、投票率が最も高い地域は江原(カンウォン)道で7.7%、最も低いのは、光州(クァンジュ)市で3.4%でした。
これに先だち、27日から28日に行われた期日前投票率は、午後1時から集計に反映されます。
期日前投票では、投票率が20.62%を記録し、歴代地方選挙で過去最高となっています。
一般の有権者は、午前6時から午後6時まで、新型コロナウイルス感染者は、午後6時30分から7時30分まで、いずれも指定された投票所で投票できます。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >