メニューへ 本文へ
Go Top

政治

日本の歴史教科書の検定通過に遺憾表明 政府

Write: 2022-03-30 03:00:56Update: 2022-03-30 09:41:30

日本の歴史教科書の検定通過に遺憾表明 政府

Photo : YONHAP News

政府は29日、日本政府が来年度以降の新たな高校教科書の検定を通過させたことについて深い遺憾の意を表明するとともに、是正を求めました。
政府はこの日、外交部の報道官声明を発表し、「自国中心の歴史観に基づいて歴史的事実を歪曲する高校教科書の検定を通過させたことについて深い遺憾の意を表明し、是正を求める」と明らかにしました。
そのうえで、「歴史的・地理的・国際法的に明白な韓国固有の領土である独島に対する荒唐無稽な主張が盛り込まれた教科書を、日本政府が再び通過させたことに強く抗議し、独島に対する日本のいかなる主張も受け入れられないことを明確に表明する」と強調しました。
また、「日本軍慰安婦被害者と元徴用工問題と関連した表現と記述が強制性を弱める方向に変更されたことについても強い遺憾の意を表明するとともに、日本政府がこれまで自ら明らかにしてきた歴史問題関連の謝罪と反省の精神に基づいた歴史教育を行っていくことを求める」と述べました。
そのうえで、「韓日両国の建設的かつ未来志向の関係構築のためには、未来を担う世代の正しい歴史認識が土台にならなければならないだけに、日本政府が歴史を直視したうえで青少年教育により責任ある姿勢を見せることを期待する」と強調しました。
外交部の李相烈(イ・サンリョル)アジア太平洋局長はこの日午後、在韓日本大使館の熊谷直樹総括公使を呼んで抗議しました。
日本はこの日、教科用図書検定調査審議会を開き、高校2年生以上の生徒が使用する教科書239種の検定審査を通過させました。
このうち歴史教科書では「強制連行」という表現が日本政府の指針に従って「動員・徴用」に修正されたほか、独島、日本でいう竹島について「日本固有の領土」と記述しています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >