韓国の警察庁長が独島(トクト、日本でいう竹島)に上陸したことを理由に、日本が韓日米外務次官級協議後の共同記者会見を拒否したことについて、大統領府青瓦台は、とても異例のことであるとして、遺憾の意を表明しました。
アメリカのワシントンで現地時間の17日に行われた韓日米外務次官級協議の後には、3者による共同記者会見が予定されていましたが、急きょアメリカのシャーマン国務副長官のみの会見に変更されました。
韓国の警察庁長が16日に独島に上陸したことを受け、日本側が共同記者会見に出席できないとの立場を示したということです。
これについて、松野博一官房長官は18日、定例の会見で「竹島を巡る事案について我が国の立場にかんがみて到底受けいれられないと強く抗議をしている中で、共同記者会見を実施するのは不適切だと判断した」と述べました。
これに対し、青瓦台は18日、記者会見し、「独島は歴史的、地理的、国際法的に韓国の領土であることを改めて強調する」としたうえで「韓国の警察庁長が独島を訪問したことを理由に共同記者会見を取りやめたのが事実であれば、非常に異例のことである」として遺憾の意を表明しました。