今月30日にソウルで開幕する国際会議「P4G=グリーン成長とグローバル目標2030のためのパートナーシップ」首脳会談を前に、24日から6日間、専門家や環境団体による一般会議が開かれます。
P4G一般会議は、水とエネルギーなどをテーマにした基本会議と、生物の多様性などをテーマにした特別会議に分けて進められ、世界的な動物学者、ジェーン・グドール博士など、生態系や環境専門家の特別講演も行われます。
また、韓国とデンマークなど12か国の環境団体や研究機関の関係者が参加し、2030年までの温室効果ガス削減目標を達成するために各国が設けるべき具体的な戦略などについて議論する予定となっています。
今回の会議は新型コロナの影響で非対面で開催され、動画配信サイト「ユーチューブ」などでライブ配信されます。
P4Gは、加盟国が資金提供などを行い、温室効果ガスへの対応が難しい開発途上国を企業や市民団体が支援できるように後押しする国際協議体で、第1回サミットは2018年10月にデンマークで開かれ、韓国が第2回サミットの開催国に選ばれました。