メニューへ 本文へ
Go Top

政治

韓日議員連盟が日本訪問 菅首相とも面談へ

Write: 2020-11-12 13:57:40Update: 2020-11-12 16:41:14

韓日議員連盟が日本訪問 菅首相とも面談へ

Photo : YONHAP News

韓日議員連盟の会長で与党「共に民主党」の金振杓(キム・ジンピョ)議員など与野党の国会議員7人からなる訪問団が12日、日本に向けて出発しました。
韓日議員連盟によりますと、今回、日本を訪問する議員たちは、自民党の二階俊博幹事長と面談したあと、14日まで日本に滞在するということです。
とくに、韓日議員連盟会長の金議員は13日、菅義偉首相との会談を予定していると言われます。
菅首相が韓国の国会議員と会談するのは、ことし9月の就任以降、初めてで、元徴用工問題を中心に韓日間の懸案について議論が交わされるものとみられています。
金議員は10日付の朝日新聞のインタビューで元徴用工問題について、「文在寅(ムン・ジェイン)大統領の選択の幅は大変狭いが、解決のためには政治的な決断が必要だ」として、「経済問題も含めたパッケージとして解決していきたい」と明らかにしています。
また、今回の会談では、菅首相の韓中日首脳会談への出席が議論されるかにも注目が集まっています。
訪問団は訪日期間中、菅首相や二階幹事長のほか、日韓議員連盟の額賀福志郎会長、公明党の山口那津男代表などとも面談を行う予定です。
これに先立って、朴智元(パク・チウォン)国家情報院長は11日、菅首相との10日に行った会談について、「十分な意見交換をした。今後、青瓦台で韓日関係進展があるだろう」と述べ、韓日関係の改善に対する期待を示しました。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >