ソウル市は3日、新型コロナウイルスの集団感染が発生した宗教団体「新天地イエス教会」について、ウイルスの感染拡大に対する責任が大きいとして、「新天地イエス教会」が設立した社団法人の許可を取り消す方針を明らかにしました。
ソウル市によりますと、ソウルには2011年に新天地イエス教会が設立した法人1団体が登記されていて、法人の代表は、新天地イエス教会の教祖のイ・マンヒ総会長が務めています。
ソウル市は、今回の処分について「新天地イエス教会は、政府と防疫当局に積極的に協力する義務があるにもかかわらず、提出した信徒のリストには虚偽記載や漏れがあり、全数調査も組織的に拒否しているうえ、現在も布教や集会を続けている」とし、公益を害する行為だとして、関連法に基づき法人の設立許可を取り消す手続きに入ったと説明しました。