メニューへ 本文へ
Go Top

文化

第34話『応答せよ1998』とソウル・オリンピックについて

#カルチャーラボK l 2025-11-19

玄海灘に立つ虹

映画、ドラマや文学など様々な作品から見える韓国について掘り下げる「カルチャーラボK」。第34回では、ドラマ『応答せよ1988』を取り上げます。
1988年のソウル北東部のサンムンドンという下町を舞台に、主人公ドクソンをはじめ5人の幼なじみとその家族が織りなす人情あふれる日常と、ソウルオリンピック前後の韓国社会を振り返ります。


今回は、韓国の急成長を象徴するソウルオリンピックが持つ意味、家族同士がおかずを分け合う“昔ながらのご近所づきあい”、そして学生運動が熱を帯びた80年代の空気まで、ドラマの名シーンを通して語り合いました。
懐かしさと温かさが詰まった『応答せよ』シリーズの魅力を、ぜひ一緒にたどってみてください。


※この番組は、Spotifyでもお聴きになれますので、ぜひ「カルチャーラボK」で検索してみてください。
※番組への感想&リクエストは japanese@kbs.co.kr まで!

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >