#古女房と新妻のソウル嫁談義 元旦と旧正月 2019-01-07 結婚する前から韓国の1月というのは全然、正月らしくないと思っていましたが、結婚してもそれは同じでした。元旦だけ休みなので、何か普通の休日のよ ... 玄海灘に立つ虹
#マル秘社会面 2019年己亥年(つちのとい) 2019-01-02 2019年は己亥年、韓国では猪ではなく豚の年と呼ばれています。そこで今日は韓国人にとっての豚の年を解剖してみたいと思います。韓国の伝統文化で ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第486話 韓国の代表的な温泉(2) 2018-12-27 韓国の代表的な温泉を先週に続いてご紹介します。先週は忠清(チュンチョン)道にある温泉をご紹介しましたが、今週は忠清道以外のところの温泉をご紹 ... 玄海灘に立つ虹
#マル秘社会面 韓国のワイン 2018-12-26 クリスマスにワインを飲んだ方も多かったと思いますが、次の訪韓の時にはぜひ韓国製のワインも召し上がってみてください。韓国製のワイン、意外に思わ ... 玄海灘に立つ虹
#クリックK 科学文化財 2018-12-25 今後、韓国の科学技術で生み出された製品が「科学文化財」として登録され、保護されることになりました。今月7日、「科学館の運営・設立に関する法律 ... 玄海灘に立つ虹
#古女房と新妻のソウル嫁談義 嫁談義の年末決算 2018-12-24 嫁談義、先週と今週は年末ということで、今年ご紹介してきたいろいろな内容のその後の話をしたいと思います。今日は彩さんに結婚後、変わったことを話 ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第485話 韓国の代表的な温泉(1) 2018-12-20 韓国には440ヶ所の温泉があるといわれていますが、韓国のポータルサイトで温泉で検索をかけると、まず出てくるのが湯布院、別府など日本の温泉地で ... 玄海灘に立つ虹
#マル秘社会面 日本の大衆料理 2018-12-19 20年前に日本の大衆文化が開放された時、「韓国の文化が日本のコンテンツに占領されてしまう」という懸念の声があがりました。しかし20年たった今 ... 玄海灘に立つ虹
#クリックK 梨泰院 2018-12-18 今年、韓国で最も多くインスタグラムでハッシュタグがつけられた場所は「梨泰院」であることがわかりました。インスタグラムが、韓国で今年多くハッシ ... 玄海灘に立つ虹
#古女房と新妻のソウル嫁談義 「働くママ」1年で3万人減少 2018-12-17 ソウル嫁談義、3月5日にはじまり今日でちょうど42回目になります。その間、彩さんの結婚式と関連した話、結婚生活や嫁姑の話などいろいろな話をし ... 玄海灘に立つ虹